fc2ブログ

寺沢志摩守広高

初代唐津藩主は寺沢志摩守広高だと、唐津人なら学校で歴史の時間に折々で習います。私は名前は習った記憶がありますが、詳細はこの年まで何もわかっていませんでしたので関連本を読んでみました。

歴代藩主石碑
舞鶴橋にある歴代藩主の石碑(一番右に寺沢家が刻してあります)

寺沢志摩守広高は永禄六年(1563年)に尾張の国で生まれました。父の広政とともに秀吉に仕え長崎奉行まで出世しました。一旦はキリシタンに改宗しましたが棄教したようです。文禄元年(1592年)からの朝鮮出兵で肥前名護屋城の普請などを務めて名を上げたようです。秀吉に重用されましたが関ヶ原の戦いでは家康に近づき東軍で功績をあげ飛び地で天草4万石加増されました。
秀吉から家康に見事に鞍替えし、世渡りがうまかったようです。寛永10年(1633年)死去、広高の没後、嫡子・寺沢堅高の代に島原の乱が勃発した責任を問われ天草領地が没収となり失意のうちに堅高が自殺し寺沢家は2代で断絶し唐津藩主は大久保田忠職に代わりました。かように寺沢家は結構波乱万丈な生涯でありました。

寺沢はか
寺沢家のお墓
寺沢家のお墓は、今や唐津市民の買い物ストリートとなった鏡バイパスから少し南に入った、鏡神社のそばにあります。

鏡目抜き通り
鏡バイパスには、今やイオンをはじめとして家電・ホームセンターなどさまざまな量販店、ファーストフードやコンビニなど生活に必要なものはここに来たら揃います。


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ヨシ

Author:ヨシ
唐津の街歩きの何気ない日常写真をちょっとコメントを入れて
掲載しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR